中学受験
冬期講習会のお知らせ新着!!
もうすぐ2学期も終わりです。中学受験生はあと1か月と少しになり、まもなく出願の時期となりました。年末年始の短い期間ですが、冬期講習会を行います。申込フォームはこちらです。なお、各学年・コースの詳しい内容についてお聞きにな […]
過去問コーチングがはじまりました
今年も6年生の過去問コーチングが始まりました。過去問コーチングでは、各自の受験校の過去問を使い解き進めるとともに個別で質問対応を行います。先日、初回としてオリエンテーションを行いました。 過去問は志望校合格のための最良の […]
大阪女学院に行ってきました
塾対象説明会の時期が続きます。先日は大阪女学院へ行ってきました。昔から英語教育に力を入れている学校ですが、最近は海外大学への進学を目指す生徒も増えているようです。 説明会の日はとても気持ちの良いお天気で、卒業生のスピーチ […]
はつとん入試説明会でした
初芝富田林中学の説明会でした。 学校改革中のはつとんですが、現在は高大連携や国際協力に力を入れることに加え授業力向上にも努めているとのことです。 中学入試は、通常の入試に加え富田林中学の併願受験者向けの適性検査型入試、自 […]
清教学園に行ってきました
2学期が始まり、塾説明会のシーズンになりました。連日説明会でいろいろな学校に足を運んでいます。学校に行くとホームページやパンフレットからはわからないいろいろなことがあります。生徒さんや保護者の方に学校にぜひ実際行ってくだ […]
夏期講習会が終了しました
本日で夏期講習会の日程がすべて終了しました。中学受験コース・個別指導コース・夏プロ(プログラミング体験)とたくさんの講座を開講しましたがみなさん最後までしっかり参加してくれました。 さて、6年生は週末五ツ木の模試です。今 […]
今日から夏期講習後半戦です
1週間弱のお盆休みも終わり、今日から夏期講習の後半戦が始まります。まずは6年生からスタートです。明日からは他の学年・小学校受験の授業も再開です。学校の夏休みももう終盤、まだまだ暑いですが、暑さに負けずしっかり頑張りましょ […]
いろいろ感じた富田林中説明会
先日、富田林中学説明会でした。夏期講習真っただ中でしたが、6年生の授業はお休みにして説明会に参りました。 生徒・先生が一体となった説明会で、生徒さんたちの学校愛を強く感じました。また、生徒さんのプレゼンがとても上手で感心 […]
帝塚山学院の多田先生が来てくださいました
今日は朝から帝塚山学院の多田先生が来てくださいました。まもなく小学校の出願が始まりますが、小学校から始まり2月の高校受験までの長いシーズンがいよいよ始まりますね〜などのお話をしました。暑い中お越しくださり、ありがとうござ […]
清教模試と五ツ木の国語
先日、6年生が「先生、これ見てみて!」 と、見せてくれたのがこれ。 左が17日に行われた清教模試で、右が2日に行われた最新の五ツ木・駸々堂模試の国語の問題用紙です。 みなさん、わかりますか?国語の問題の出典が同じだったそ […]