ペーパー対策
おめでとう!はつしば学園小学校、全員合格!!
2024年9月24日
はつしば学園小学校の結果がでました。 A入試、3名受験3名全員合格です! おめでとうございます。入試の日は朝から応援に行きました! 入試の日はみんなドキドキ、ソワソワ・・・いつも元気いっぱいの子も緊張のせいか、表情が固か […]
歯車の仕組み・・・どうやって説明しよう?
2024年6月19日
小学校受験の年長さんクラス、入試が近づいてきてだんだん授業内容が難しくなってきました。先日は理科的知識から歯車の授業でした。 まず、歯車って何?から始まる生徒さんも多いです。ブロックで遊ぶのが好きな生徒さんは知っている子 […]
【小学校受験・ペーパー対策】幼児には意外と難しい・水の量
2022年2月24日
ペーパーに比重を置く小学校受験から変わりつつありますが、最低限ペーパー対策はやらないといけません。ペーパーの内容は結構多岐にわたります。その中でも得意・不得意はあると思うのですが結構幼児が苦手とするのが水の量の問題です。 […]
どこにできる?野菜&果物
2021年9月22日
年中クラス、今月の理科的学習は野菜・果物のできる場所です。 土の中、土の上、木の上と3つに分けてカードを置いていきました。さあ、何がどこにできるかわかったかな?年少・年中クラスではペーパーの前に導入をたくさん取り入れてい […]